今年は見逃すまいと・・・

去年はなんかバタバタしていて観たかったものをかなり見逃したので

今年は時間があって体力が残っていたらがんばって観に行こうと

イケメンが出ている(笑)のを中心に・・・。

 

「いぬやしき」ノリさんが映画に出るんだぁって思って、佐藤健も出てるし、観ました。

こういうのあんまり見ないから、どうなのかわからないけど、可もなく不可もない感じでした。

 

「娼年」松坂桃李だからタイトルはなんかあやしいけど、そんなには・・・と思って観に行ったら、驚きすぎて戸惑ってしまいました。

で、訳が分からないので原作を買って読みました。

そしたらやっと、ああ、そういうことなんだ、と思いました。

松坂桃李が大人の男というか、役者としてステップアップするために挑戦した役なのかもしれません。

でも原作に描かれている意味はそれほど伝わらなかったかな・・・。

 

「50回目のファーストキス」大好きな長澤まさみと山田孝之なので観ました。

役名ではなく長澤まさみと山田孝之のカップルのように見え、それはそれでしっくりいっているので良かったです。

素敵なラブコメディです。

 

「蚤取り侍」阿部寛と豊川悦司の大人の男の魅力・・ですかね。

寺島しのぶは相変わらずいい味出してます。

「娼年」を見た後なので、なんかものたりない?(笑)

 

 

 

「恋は雨上がりのように」イケメンは出てないんですけど・・・

昨今、大人の男のみだらな事件が多い中、この映画の大泉洋演じる店長、これこそが大人の男の普通の振る舞いだと思いました。

こういう大人がほとんどのはずですよね。少なくとも私が若いころはそうでした。

 

「羊と鋼の森」言いたいことは山ほどあるお話です。

お話は素敵です。本も大好きでした。調律師になるきっかけに関しては、こういうのはたぶん、調律師あるあるなんだと思います。

ただ原作もそうですが、調律のことはこんなもんではないです。ましてコンサートチューナーはこんなもんではないです。

 

私は子供のころから調律しているのを聞いているのが大好きでした。以前ピアノのショールームに勤めていたとき、100台近くのピアノに囲まれ、毎日のようにピアノの調律の音を聞いていました。

この頃は電子ピアノが主流なのか、調律の必要なことも減っているのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です