アロマを独学で楽しんでいた方へ

アロマを独学で楽しんでいた方へ

自分のやってきた事が、「合っているのか、間違っているのか、わからない」…例えばバスボムやクリームなど作ったはいいけど出来上がりのものが正しいのかどうか?こんな状況の時ってないですか?

今まで知らなかったアロマを、もっと知りたくなる。アロマハーモニーではマンツーマンで、もっと深く知ってもらうための勉強会をしております。

当アロマスクールでは“自分なりのアロマ”を追求するお手伝いをしています。

知識を自分のものにできるように、アロマの「なぜ?」をわかりやすく学ぶことができます。

 

当アロマスクールでは、希望者には無料体験レッスンを行っています。やってみてつまらなければそれで終わり、でも大抵の方は興味を持ってお出でになるので、とりあえずレッスンを始めてみる…そして嫌になったらやめればいいというスタンスで始められます。

多くのアロマスクールではコースの料金として全額を一度に、あるいはローンを組んで支払う形になっているようですが、当アロマハーモニーは1回ずつその日のレッスン料をいただきます。ですからやめたくなったらいつでもやめられるので気楽のようです。

初めてアロマを経験される方、あるいはちょっとだけアロマを試してみたことがあるけれど、いまひとつ使い方がわからなかったなど、今まであまりなじめないでいた方には、まずアロマの素晴らしさを感じ、香りを楽しんでいただきたいと思っています。基本的にはアロマコーディネーターのコースと同じ内容で進めていきますが、受験のための内容は省いて、香りを体感し、クラフト作りを楽しんでいただきます。

終わってみて資格が取りたくなったら、そのまま受験用の勉強をプラスすればアロマコーディネーターの資格試験(年3回、2月・6月・10月)も受けられます。

クラフト作りを通してアロマの素晴らしさを体験していただくのと同時に、アロマの基本的な注意事項はお伝えしますので、その後アロマを安全に使っていくことができるようになります。

 

アロマスクールのご案内

当アロマスクールでは以下のような内容や基本的な注意事項を学ぶことができます。

・アロマの抽出方法 ・キャリアオイルを知る ・ブレンドの比率と香りの相性
・アロマの香りが脳に与える影響 ・香りの歴史 ・香水について
・香りと心理 ・アロマの禁忌 ・セルフトリートメント
・フェイストリートメント ・ボディトリートメント ・アロマに関する法令
・アロマに役立つ解剖生理学(アロマの皮膚への吸収、自律神経系、呼吸器系とアロマテラピー、ストレスとアロマ、免疫系、リンパの流れとリンパ節など)

これらの内容を試験のためではなく、生活の中に取り入れられるように具体的に説明して行きます。ですからその方に必要のない場合には省くこともありますし、その他にも必要なことがあればレッスンのなかに取り入れて進めます。

アロマの捉え方は人それぞれですが、“アロマは生活”とアロマハーモニーでは言っている通り、“健康的に気持ちが明るくなるような日々の生活”のためにアロマを活用できるようになることを目指しています。

・無料体験レッスン・通常レッスンのご予約はこちら >> お問い合わせ