意外

K3300380

蒼井優さんおすすめの本と

王様のブランチで紹介されていました。

そういうことでもないと絶対に手に取ることのない種類のもの。

なぜ研究者はそんなものに興味を持ったのだろうか?・・・とか

研究とはどんなことをやっているのか?・・・など

そんなものすごく基本的な疑問がなんとなくわかったような気がしました。

そして、理系の人って意外にとってもロマンチストなのかも・・・って感じました。

書いてあることは難しくてわかりにくいのですが、

書いている人の気持ちとか情熱とかそんなものが

ヒシヒシと伝わってきて、結論から言うと面白かった!という感じです。

でも野口英世って・・・、結構ショックです。

 

私のアロマのスター

インフルエンザが大流行です。

「紅白歌合戦」をももクロの一人がインフルでお休みしました。

「紅白」を欠席するなんて、たぶん前代未聞ですよね。

たぶん本人とももクロのメンバーが一番残念に思っていると思います。

今までだって当日インフルにかかっていた人はいたかもしれないけれど

「紅白」だからということで休まず無理をしていたのでは?

でも今の時代、そんなことはダメです。

インフルなら休まなくてはいけません。

世の中の社会人もインフルや風邪をひいているなら会社は休むべきです。

 

でもやっぱり罹りたくはありませんよね。

ティートゥリー、ユーカリ・ラディアタはもう紹介しましたが、

私はラヴィンツァラを一番に推したい!

風邪やインフルエンザの予防にはもちろん、免疫力もアップ。

そして何より、誘眠作用が見逃せません。

眠れないときにはラベンダーなんて言われていますが、これは人によって違います。

でもラヴィンツァラは人を選びません。

眠れないという人には、私はこのラヴィンツァラをまずおすすめします。

ティートゥリーよりも優しい香りで、ユーカリ・ラディアタとも少し似ていますが、

でももっと使いやすい精油です。

ローズウッド、シナモン、ローレルなどと同じクスノキ科の木です。

私にとってのアロマのトップスターです。

 
東京練馬区 アロマテラピー アロマの資格を取りたい方はコチラ
アロマハーモニー
http://aroma-harmony.com/

 

謹賀新年

1年が経つのは本当に早いです。

昨年、もっとブログをアップしようと思ったのに

あまり実行できませんでした。

今年はもうちょっと頑張ろうと思います。

 

昨年は結構ドラマにはまりました。

「花子とアン」「軍師官兵衛」「若者たち2014」「さよなら私」「きょうは会社休みます」・・・

 

3月に好きな長寿番組が2つも終わってしまい、自分が思っている以上に心にぽっかり穴が・・・

「いいとも」は私の大人時代の歴史、「はなまるマーケット」は私の主婦歴とも言える番組でした。

そのさみしさのあまり・・・かどうかはわかりませんが

ドラマをよく見ました。

ま、基本・・・テレビ好きです。

今年は・・・

とりあえず、「あまちゃん」の再放送を待ってます!録画できなかった分を録りたいので・・・

 

アロマのスター

093

 

ボドゥー先生がティートゥリーを「アロマのスター」とよくおっしゃっています。

まさにその通り!

特にこの季節は必需品です。

精油がほしいけど、どれを買っていいかわからないと思っている方には

ティートゥリーは必要ですよとお伝えします。

この香りが好きならなおの事、

あまり好きでなくても、あれば必ず役に立ちます。

風邪、インフルの予防、

抗菌、抗ウィルスがとても得意な精油です。

わたしのおすすめは、寝室の芳香です。

風邪をひかないためでもありますが、熟睡のためにも役に立ちますよ。

ちょっと試してみてください。

 
東京練馬区 アロマテラピー アロマの資格を取りたい方はコチラ
アロマハーモニー
http://aroma-harmony.com/

 

 

季節柄

2006_0101_000000-DSCN0171

朝、鼻の奥がジンジンしてきたので

これはまずいなぁということで、

すぐに鼻吸入を!

もちろん選んだ精油はユーカリ・ラディアタです!

私はこの精油にどれだけ助けられたか!!!

子供が小さいとき、

鼻が詰まってズーズー・・・、本人もまわりの大人も眠れない夜、

この精油をティッシュに垂らして枕元に置いておくと、

ほどなくズーズーではなく、スースーと気持ちのよさそうな寝息に変わりました。

鼻づまりを放っておくと、口呼吸になり、のどが痛くなると、もうダメ!

風邪をひいてしまいます。

鼻づまりだけのうちにユーカリ・ラディアタを使っておけば風邪ひかなくて済んでしまいます。

 

鼻が調子の悪いときは迷わずこのユーカリ・ラディアタです。

それだけではありません。

インフルエンザの季節はユーカリ・ラディアタがとても役にたちます。

のどスプレーに、うがいに、寝室の芳香に、

使い方はいろいろです。

ユーカリ・ラディアタ

ユーカリの中でも使いやすく安全性の高い種類です。

インフルエンザが猛威を振るうこの季節から花粉症の春まで

絶対に欠かせない精油です。
東京練馬区 アロマテラピー アロマの資格を取りたい方はコチラ
アロマハーモニー
http://aroma-harmony.com/

 

ハズレなし

 

K3300371

 

この本を読まなければ知らなかったこと!!!

知って良かったと思いました。

紙の事ももちろんです。

そして震災のこと。

なんとなく、そうなんではないかなぁ・・・

と想像していたけど、やっぱりそうだったんですね。

 

本当は、もっともっといろいろなことがあったんでしょう。

でもそれはこの本で書きたいことではなかったのでしょう。

心痛むことが・・・。

書いてあったことはもちろん受け止めます。

でもその向こうにあることも、できる限り想像して心に留めておきたいと思います。

 

K3300372

読書感想文を書くとき、「おもしろかった」と書くのはダメと、小学校の時先生に教わりました。

「おもしろい」と書かずに、如何におもしろいかをわかってもらうように書きなさいと。

でも、先生に見せるわけではないので、率直に言います。

おもしろいです!!

タイムスリップものはドラマでもおもしろいのを今やってますが、

この本の方が私にはおもしろいです!!

こんな経験ができたら本当に人生が深くなるだろうなぁと、ちょっとうらやましくなりました。

私もあの人たちに会ってみたい!

人生に起こることは、受け止め方で如何様にもなるんですよね。

 

K3300373ちょっと前に、NHKで新幹線を作った人たちのドラマをちらっとみました。

そんな話を母にしたら、この人ではないけど、これも面白いよと言って、貸してくれました。

NHKのドラマの人にしてもこの石田禮助にしても、

あの時代の人というか、明治生まれの人はすごいなと思います。

時代背景が違うから、今と比べるのは違うとは思うけれど、その人の人となりとか、想いとか、

モラルというか、個人の心のありか、精神性が高い気がします。

そういうのってどこへ行っちゃったんでしょうね?

今、外国から尊敬の目を向けてもらっている日本って、昔の日本ですよね。

サブカルを好きといってもらっているのは今のことだけど、

こういう日本ってすごいよね!って言ってくれていることを聞いていると、今の日本や日本人ではない気がします。

少し考えてみたいですよね。温故知新って。

 

K3300364実はあんまり詳しくはないのですが、

聞きかじったことがある話しでした。

虞美人とか、項羽と劉邦とか興味があるのに

なかなか本を読むにはハードルが高くて敬遠しています。

でもこうやってエッセンスを示されると

いつかちゃんと読んでみようと思いました。

 

 

流行ってるの?

昨日電車に乗っていたら、

中学生の男子4,5人が乗ってきました。

私のとなりの空いてているところに3人くらいが座って

やおらカバンやポケットから取り出すと

立っている子も含め、みんながあやとりを始めたのです。

えっ????

男子だよね?

それぞれ自分のものでひとりあやとりです。

最近けん玉がブームだったりするので

もしかして、あやとりまで流行っているんですか?

あやとり部とかあったりして?

レディースデイ

K3300362

レディースディというのはありがたいシステムです。

夏以降、なぜか映画を何本か観ました。

ホットロード

TOKYO TRIBE

ルパン三世

そしてこれ。

そんなにいつもいつも水曜日が時間があるわけではないので、結構観ているのではないかと・・・。

映画よりは生の舞台の方が実は好きなのですが、やっぱり手軽なのは映画です。

歩いて行ける範囲に映画館もあるし、いい散歩にもなります。

まだ観たいのがいくつかあるので、レディースデイをねらって行きたいなと思っています。

”似て非なる”なのか”違うようで同じ”なのか

 

K3300349タイトルからは全く想像していなかった話でした。

「桐島部活やめるってよ」の朝井リョウの作品なので読もうと思いました。

情景が浮かぶというか、読んでいるとその場面と登場人物がありありと・・・

ドラマとか映画になるのかな・・・なんておもいながら

勝手に配薬を考えて楽しんでいました。

さみしくて悲しくて、でも暖かい感じも伝わってくる話でした。

 

 

K3300359「世界地図・・・」は子供たちの話。

こちらは老人の話です。

これもさみしいけれで暖かい話です。

熟年離婚しそうな夫婦、

言葉にして伝えなければ気持ちはわからないと

この話題が出るたびに言われますが、

言葉にしていても伝わっていない・・・!

衝撃です!

だとしたらどうしたらいいんでしょうね!?

政はそうとう鈍感なんでしょうか。

でもたぶん大多数の日本の男性は政と似たり寄ったりだと思うのです。

政の奥さんが行動を起こしたことで政は”考える”ということをしなければならなくなりました。

自分の事や奥さんの気持ち。ひとりぼっちになって初めて気づくなんて。

 

奥さんは口に出して言っているのだから伝わっていると思っていた。でも政には届いていなかった。

お互い様なのか・・・? そうなのか!?

 

自分は相手の事を思ってやっていたつもりだった。でもその”つもり”が恐ろしい。

何をしてほしいか、何を望んでいるかは聞いてみないとわからない。

思いやることは大事ですが、思い込みは大間違いの始まり。

難しいですね、人と人との関わりは。

芝居

ブディストホール、初めて行きました。

K3300360

 

 

 

 

 

 

久しぶりに友達が出演する舞台です。

K3300361

 

 

 

 

 

 

〇十年前、一緒にいろいろなレッスンを受けていた彼女は、今も目指した道を歩み続けています!

うれしい限りです。これからもずっと応援しています。