私のアロマのスター

インフルエンザが大流行です。

「紅白歌合戦」をももクロの一人がインフルでお休みしました。

「紅白」を欠席するなんて、たぶん前代未聞ですよね。

たぶん本人とももクロのメンバーが一番残念に思っていると思います。

今までだって当日インフルにかかっていた人はいたかもしれないけれど

「紅白」だからということで休まず無理をしていたのでは?

でも今の時代、そんなことはダメです。

インフルなら休まなくてはいけません。

世の中の社会人もインフルや風邪をひいているなら会社は休むべきです。

 

でもやっぱり罹りたくはありませんよね。

ティートゥリー、ユーカリ・ラディアタはもう紹介しましたが、

私はラヴィンツァラを一番に推したい!

風邪やインフルエンザの予防にはもちろん、免疫力もアップ。

そして何より、誘眠作用が見逃せません。

眠れないときにはラベンダーなんて言われていますが、これは人によって違います。

でもラヴィンツァラは人を選びません。

眠れないという人には、私はこのラヴィンツァラをまずおすすめします。

ティートゥリーよりも優しい香りで、ユーカリ・ラディアタとも少し似ていますが、

でももっと使いやすい精油です。

ローズウッド、シナモン、ローレルなどと同じクスノキ科の木です。

私にとってのアロマのトップスターです。

 
東京練馬区 アロマテラピー アロマの資格を取りたい方はコチラ
アロマハーモニー
http://aroma-harmony.com/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です